| Key | 
						出題 | 
						正解 | 
						確定 | 
						配点 | 
						的中 | 
					
					
						| v1 | 
						1. 幕内最高優勝 | 
						その他のケース | 
						14 | 
						100 | 
						13 | 
					
					
						| an1 | 
						番付東方三役以上の全力士が勝ち西方全力士が負ける日、または西方全力士が勝ち東方全力士が負ける日(注1) | 
						ない | 
						14 | 
						10 | 
						49 | 
					
					
						| an2 | 
						横綱に勝ち星のない日 | 
						ある | 
						11 | 
						20 | 
						22 | 
					
					
						| an3 | 
						5日以降で、その日までの両大関の合計勝ち星を両関脇が上回る日 | 
						ない | 
						14 | 
						10 | 
						32 | 
					
					
						| an4 | 
						両小結で横綱大関から5勝以上 | 
						ない | 
						8 | 
						10 | 
						37 | 
					
					
						| an5 | 
						前頭1〜3枚目の力士3人以上が勝ち越し | 
						ある | 
						15 | 
						20 | 
						27 | 
					
					
						| an6 | 
						前頭4〜6枚目の力士間の取り組みで寄り切りが5番以上 | 
						ある | 
						7 | 
						20 | 
						47 | 
					
					
						| an7 | 
						前頭7〜9枚目の誰かが九重部屋の3力士以上に勝つか、誰かが3力士以上に負ける | 
						ある | 
						7 | 
						20 | 
						44 | 
					
					
						| an8 | 
						前頭10〜13枚目で最も早く4勝目を上げるのは豪風か大栄翔 | 
						ある | 
						5 | 
						20 | 
						23 | 
					
					
						| an9 | 
						前頭14〜17枚目で5連勝以上する力士と5連敗以上する力士(注2) | 
						ない | 
						13 | 
						10 | 
						29 | 
					
					
						| an10 | 
						外国出身関取から5勝以上する十両力士 | 
						ない | 
						15 | 
						10 | 
						41 | 
					
					
						| an11 | 
						金星の個数が最終的に銀星の個数を上回る | 
						ない | 
						14 | 
						10 | 
						47 | 
					
					
						| an12 | 
						13日目終わって平幕力士の誰かにまだ優勝の可能性がある | 
						ある | 
						12 | 
						20 | 
						46 | 
					
					
						| an13 | 
						今場所の三賞受賞力士2人以上からの勝ち星を持つ力士 | 
						ない | 
						15 | 
						10 | 
						23 | 
					
					
						| an14 | 
						新三役、新入幕、新十両の誰かが10勝以上、誰かが10敗以上(注3) | 
						ある | 
						14 | 
						20 | 
						40 | 
					
					
						| an15 | 
						途中休場して再出場する関取 | 
						ある | 
						10 | 
						20 | 
						35 | 
					
					
						| vt1 | 
						白鵬−番付西方全力士 | 
						番付西方全力士 | 
						5 | 
						20 | 
						38 | 
					
					
						| vt2 | 
						稀勢の里−前頭3枚目以下 | 
						前頭3枚目以下 | 
						6 | 
						20 | 
						31 | 
					
					
						| vt3 | 
						鶴竜−関脇 | 
						関脇 | 
						11 | 
						20 | 
						46 | 
					
					
						| vt4 | 
						大関−逸ノ城 | 
						逸ノ城 | 
						7 | 
						20 | 
						25 | 
					
					
						| vt5 | 
						貴景勝−嘉風 | 
						貴景勝 | 
						15 | 
						20 | 
						55 | 
					
					
						| vt6 | 
						阿武咲−北勝富士 | 
						阿武咲 | 
						8 | 
						20 | 
						25 | 
					
					
						| vt7 | 
						琴奨菊−栃ノ心 | 
						栃ノ心 | 
						10 | 
						20 | 
						36 | 
					
					
						| vt8 | 
						栃煌山−前頭10枚目以下 | 
						前頭10枚目以下 | 
						10 | 
						20 | 
						41 | 
					
					
						| vt9 | 
						東方の前頭10枚目以上−阿炎 | 
						阿炎 | 
						11 | 
						20 | 
						32 | 
					
					
						| vt10 | 
						西方の前頭9枚目以上−竜電 | 
						竜電 | 
						14 | 
						20 | 
						20 | 
					
					
						| sp | 
						7. 特別企画 | 
						31〜40 | 
						15 | 
						0 | 
						0 |