| Key | 
						出題 | 
						正解 | 
						確定 | 
						配点 | 
						的中 | 
					
					
						| v1 | 
						1. 幕内最高優勝 | 
						誰かが全勝 | 
						15 | 
						100 | 
						4 | 
					
					
						| an1 | 
						大関には勝つが、関脇には勝てない力士が2人以上 | 
						ない | 
						14 | 
						10 | 
						35 | 
					
					
						| an2 | 
						対横綱大関戦の勝率5割以上で、対平幕戦の勝率5割未満の力士 | 
						ない | 
						15 | 
						10 | 
						47 | 
					
					
						| an3 | 
						2日連続「・・投げ」のつく同じ決まり手で勝つ幕の内力士 | 
						ある | 
						9 | 
						20 | 
						61 | 
					
					
						| an4 | 
						場所中に5連勝以上するが、最終的に負け越す力士 | 
						ある | 
						14 | 
						20 | 
						31 | 
					
					
						| an5 | 
						場所中に5連敗以上するが、最終的に勝ち越す力士 | 
						ある | 
						14 | 
						20 | 
						33 | 
					
					
						| an6 | 
						十両優勝は先場所負け越した力士 | 
						ある | 
						15 | 
						20 | 
						31 | 
					
					
						| an7 | 
						自己最高位で勝ち越す平幕力士が4人以上 | 
						ない | 
						13 | 
						10 | 
						47 | 
					
					
						| an8 | 
						過去に三賞受賞歴のない力士が今場所敢闘賞 | 
						ある | 
						15 | 
						20 | 
						35 | 
					
					
						| an9 | 
						過去に幕内での2桁勝ち星未経験者が今場所技能賞 | 
						ない | 
						15 | 
						10 | 
						52 | 
					
					
						| an10 | 
						新入幕力士2人(阿武咲と豊山)の勝ち星の差が5以上に広がる日 | 
						ある | 
						9 | 
						20 | 
						18 | 
					
					
						| an11 | 
						前頭各番付枚数の2人の合計勝ち星の最大値は20勝以上 | 
						ある | 
						13 | 
						20 | 
						30 | 
					
					
						| an12 | 
						5カ国の出身力士から勝ち星を獲得する幕の内力士 | 
						ない | 
						15 | 
						10 | 
						54 | 
					
					
						| an13 | 
						前頭西方力士の誰かが11日目までに勝ち越し | 
						ある | 
						10 | 
						20 | 
						59 | 
					
					
						| an14 | 
						3関脇全員勝つ日と全員負ける日 | 
						ない | 
						15 | 
						10 | 
						32 | 
					
					
						| an15 | 
						三役以上で最も早く平幕力士に2敗するのは関脇か小結の誰か | 
						ない | 
						5 | 
						10 | 
						26 | 
					
					
						| vt1 | 
						稀勢の里−関脇 | 
						関脇 | 
						10 | 
						20 | 
						21 | 
					
					
						| vt2 | 
						鶴竜−平幕 | 
						平幕 | 
						2 | 
						20 | 
						44 | 
					
					
						| vt3 | 
						日馬富士−小結 | 
						小結 | 
						11 | 
						20 | 
						20 | 
					
					
						| vt4 | 
						白鵬−大関 | 
						白鵬 | 
						14 | 
						20 | 
						52 | 
					
					
						| vt5 | 
						豪栄道−高安 | 
						高安 | 
						2 | 
						20 | 
						61 | 
					
					
						| vt6 | 
						琴奨菊−西方平幕 | 
						西方平幕 | 
						2 | 
						20 | 
						48 | 
					
					
						| vt7 | 
						御嶽海−前頭2枚目以下 | 
						前頭2枚目以下 | 
						15 | 
						20 | 
						44 | 
					
					
						| vt8 | 
						貴ノ岩−北勝富士 | 
						北勝富士 | 
						4 | 
						20 | 
						41 | 
					
					
						| vt9 | 
						蒼国来−宇良 | 
						宇良 | 
						7 | 
						20 | 
						38 | 
					
					
						| vt10 | 
						妙義龍−豊山 | 
						妙義龍 | 
						2 | 
						20 | 
						38 | 
					
					
						| sp | 
						7. 特別企画 | 
						千代の国横綱戦1勝、大関戦0勝、千代翔馬横綱戦0勝、大関戦0勝 | 
						10 | 
						0 | 
						0 |